トリアレーザー脱毛器の口コミをリアルに紹介!【実体験レビューブログ】
トリア脱毛器の口コミ&レビューを紹介!
本記事ではトリアのレーザー脱毛器のリアルな口コミと筆者の実体験にもとづくレビューをブログ形式で紹介していきます!
正直トリアの口コミは脱毛効果についてはかなり良い評価!
しかし、痛みに関してはかなり辛口(?)な意見が多いなというのが印象的でした。
本サイトではトリアの脱毛効果を部位別に筆者が実験した記事があるので、効果に関する結果がしりたいかたは関連記事を読んでみてください。

トリアの脱毛器SNSでの口コミは?
トリアの口コミをSNSで集めてみて思いましたが、やっぱりトリアの脱毛器は痛いというレビューが多いこと。
ほぼほぼ、口コミやレビューの中に「痛い」という文字が入っているので、筆者が痛がりなだけでなくトリアを使う人の共通認識のようで安心しました。
トリアの痛みに関して不安な方は、トリアでの脱毛時に痛みをやわらげる方法で対策を紹介していますのでこちらもあわせて読んでみてください。

トリアの良い口コミ
トリアの口コミ【悪い評価】
トリアの口コミで悪い評価はあまり見当たりませんでした。
しいていうならネックになるのは「痛み」「重さ」「IO ラインに使用不可」といった製品の特徴があげられるようです。
*IOラインについてはのちほど詳しく解説します
悪い口コミに対する筆者の感想
これは筆者の個人的な感想ですが、重さに関してはトリアの脱毛器は585gとなかなかに重量があるのはたしかです。
しかし、ヘッドが重量の大半をしめているので手元は細くて軽いので例えると・・・
リュックの中身を下は軽く、上を重くすると体感が軽くなる。といった感じなので体感としてはそこまで重さを感じません。
それでも1日でヒゲから足の指まで脱毛しようとすれば腕が疲れてプルプルしてしまいますが・・・
全身を1日で脱毛するには、重さが気になるより先に時間と痛みに対する精神力が足りなくなります。
パーツにわけて部位ごとに脱毛するくらいがちょうどいいので、重さは心配しなくて大丈夫というのが筆者の感想です。
トリアの口コミ【痛みについて】
トリアの口コミを調べているとどの口コミにも「痛い」といった文字が入ってきますね。
筆者もトリアの脱毛器を実際に使っているので、痛みは間違いのない事実だと自信をもっていえます。
このあたりはトリアの痛みに関する記事で痛みの質や対策方法についておすすめ商品も交えて詳しく紹介しているのであわせて読んで見てください。

トリアなら「痛み」を理由に返品OK!
麻酔クリームを検討する人がいるほど、トリアの脱毛器は痛いのはたしかです。
そんな話を聞かされたら「トリアの脱毛器は欲しいけど不安・・・」となってしまいますよね。
でも、トリアの脱毛器は30日間の返金保証制度があります。
と実際に筆者も購入前に考えていました。
しかし、トリアビューティージャパンに確認したところ・・・
「トリアの脱毛器が痛過ぎて使えないといった理由でも返金OK」との回答が!
また、返金申請をしてくるのは全体の約2%程度だそうなので、過度に痛みを心配する必要もないとのこと。
これが、筆者のトリア購入の決め手でした!
\ 公式なら2年保証&返金保証!さらに選べるノベルティも!! /
月々2000円〜!トリアで憧れのツルすべ肌を手に入れるなら今!
トリア4Xは効果がない?その原因を徹底リサーチ!
トリア4Xでも効果がない場合、脱毛に関する知識が足りていないことがあります。
いくら優秀な脱毛器であっても、使い方が間違っていればトリアの強力なパワーを発揮できないでしょう。
この章では初心者がよくやる「効果が出ない脱毛方法」をしないように原因と対策を紹介していきßます。
剛毛すぎて効果がでない
トリアの効果がでないという方で一番多いのは、剛毛が原因で効果がないと考えることだと思います。
正直なところ、青ひげなどの剛毛はトリアのレベル1では効果がでないというのは筆者が実際に体験した事実です。
剛毛はラスボス級の強さなので、照射レベルを5まであげていき、数ヶ月と時間をかけてコツコツと減らしていく必要があります。
短期間で脱毛の効果がないと諦めることなく、継続することが重要なので焦らずにトリアを使っていきましょう。
トリアは薄い毛(産毛)に効果ない?
準備中
週一や3日に1回脱毛してるのに効果がない
剛毛の話と少し繋がりますが、数ヶ月も待っていられない。
トリアの規定が2週間に1回の照射だけど。週一や3日に1回使えば効果がでるんじゃないか?
と考えるかたもいますが、これは本当に効果がないのでやめておきましょう。
詳しくは「毛周期」が関係していて、トリアを毎日使ってみた!正しい頻度や間隔は?の記事で紹介しているのでこちらもあわせて読んでみてください。
効果がないどころか髭が濃くなる
トリアに限らず、脱毛後に毛が濃くなる(ように見える)といった現象が2パターン存在します。
泥棒ヒゲ
泥棒ヒゲとは、医療レーザー脱毛または光脱毛の施術を受けた後、毛が抜け落ちるまでのあいだ、口の周りのヒゲが濃く目立って見える状態のことをいいます。実際のヒゲの太さや本数が変化するわけではありません。
硬毛化・増毛化
硬毛化・増毛化とは、医療レーザー脱毛または光脱毛の施術を受けた後、毛が太くなったり、毛の本数が増えたりする現象のことです。毛の本数は減る一方、一本いっぽんのヒゲが太く・長くなるのが硬毛化で、毛の太さや長さは変わらないものの、普段発毛しない毛穴から毛が生えることで本数が増えるのが増毛化になります。
イデア美容皮膚科クリニック
トリアの使用後に髭が濃くなるように見えるのは医学的にも正常な反応です。
対策方法
対策としてもっとも重要なのは「保湿をしっかりおこなうこと」です。
トリアを使ったあとの肌は、ダメージを受けて肌の乾燥や炎症が起こりやすくなっています。
肌が乾燥して硬くなったり、炎症が起きて毛穴が狭くなったりすると、毛が抜け落ちるまでに時間がかかってしまったりとデメリットが多い。
メンズの剛毛用アフターローションなども販売しているので、トリアを使うだけでなくケアもしっかりやっていきましょう!

脱毛したのにまた生えてくる
トリアで脱毛をしたけどまた生えてくる、効果がないんじゃないか?
と感じる方もいると思いますが、いたって正常な状態です。
永久脱毛とは?
「永久脱毛」という言葉の定義について、アメリカの電気脱毛協会(American Electrology Association)は、「最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」だと示しています。このことからも、永久脱毛とは「高い減毛率を長期間にわたって維持できる脱毛」であることが言えます。
ふじもと皮フ科クリニック
トリアは永久脱毛ではない
メーカーもトリアが永久脱毛であるとは言っていないため、脱毛したのにまた生えてくるというのは少なからずあります。
その他の要因として、脱毛に対する知識が足りていなかったり、トリアの力を100%発揮できていないために毛が再び生えやすくなっている場合があるので正しい脱毛の知識とトリアの効果的な使い方をこちらの記事で確認してみてください。
【トリアレビュー】家庭用レーザー脱毛器を使ってみて
この章では筆者が実際に「家庭用脱毛器トリア4X」を使って写真つきで製品の効果をレビューしていきたいと思います。
本記事ではサラッとトリアのレベル別効果検証を載せておきますが、脱毛の経過など詳しい状態を知りたいというかたは別記事で詳しく紹介しているのでそちらを参照にしてください。

トリアレベル1の効果検証
トリア レベル4 効果
トリアでVIO脱毛はできるのか?
トリアの公式では、Vライン(上部)は脱毛可能となっていますが、IラインとOラインは非推奨となっています。
基本的にVIOは皮膚がうすくデリケートで、色素沈着があるかたも多いので黒色に反応してレーザーを照射するトリアでは火傷や肌トラブルのリスクがあるので非推奨になっているようです。
・・・ですが、あえて筆者(男性)はどこまで耐えられるか?またVIOの剛毛にも効果があるのか?とVIO脱毛にチャレンジしてみました!
Vラインだけは問題がないように、加工したうえで写真も公開しているので気になるかたはトリアVIO脱毛体験記もあわせて読んでみてください。
トリア脱毛完了
準備中